ジャーナル プロフィール | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ジャーナル タイトル![]() | DIGITAL SIGNAL PROCESSING LetPub Score 7.5
53 ratings
Rate
Reputation 7.9 Influence 6.9 Speed 7.6 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ジャーナルの略称 | DIGIT SIGNAL PROCESS | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ISSN | 1051-2004 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
E-ISSN | 1095-4333 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
h-index | 61 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CiteScore |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
自己引用率 (2024-2025) | 13.30%自己引用率トレンド | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
掲載範囲 |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://www.sciencedirect.com/journal/digital-signal-processing | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
オンライン原稿提出 | https://www.editorialmanager.com/DSP/default.aspx | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
オープンアクセス | No | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出版社 | Elsevier Inc. | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
主題分野 | 工学 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出版国/地域 | UNITED STATES | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行頻度 | 四半期刊行 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行開始年 | 1991 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
年間記事数 | 492年間記事数トレンド | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ゴールド OA 割合 | 3.89% | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Web of Science 四分位 ( 2024-2025) | WOS Quartile: Q2
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
インデックス (SCI or SCIE) | Science Citation Index Science Citation Index Expanded | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
PubMed Central (PMC) へのリンク | https://www.ncbi.nlm.nih.gov/nlmcatalog?term=1051-2004%5BISSN%5D | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平均査読期間 * | 出版社からの許可を得たデータ: Review time: 108 days; Submission to acceptance: 147 days; Acceptance to publication: 8 days; 著者からのデータ: About 14.0 month(s) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
競争力 * | 著者からのデータ: Easy | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参考になるリンク |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
*すべてのレビュープロセスの指標、例えば受理率やレビューの速さは、ユーザーが提出した原稿に限定されています。そのため、これらの指標はジャーナルの正確な競争力や速さを反映していない可能性があります。 |
|
最初 前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ 最後 (ページ | |
[DIGITAL SIGNAL PROCESSING] のレビュー | レビューを書く |
著者: zzz 分野: 工学 査読期間: 5.0 month(s) 結果: 拒否されました レビューを書く |
2025-08-31 01:27:13 レビューした 30日に査読が完了し、5人の査読者がいました。最初の4人の意見はまだまあまあでしたが、最後の1人が異議を唱えたため、編集者は直ちに拒否しました。5ヶ月間の時間が無駄になりました。 ![]() ![]() |
著者: qaqwang 分野: コンピュータ科学 査読期間: 0.0 month(s) 結果: 保留中&不明 レビューを書く |
2025-08-29 14:22:18 レビューした こんにちは、時間軸を提供していただけますか? ![]() ![]() |
著者: 半胱氨酸 分野: コンピュータ科学 査読期間: 1.0 month(s) 結果: 拒否されました レビューを書く |
2025-08-29 12:27:59 レビューした 8.28の拒否は、革新性が不足していると意見を述べました。 ![]() ![]() |
著者: 路维希尔 分野: 工学 査読期間: 0.0 month(s) 結果: 保留中&不明 レビューを書く |
2025-08-29 11:39:06 レビューした スレ主は最終的に何人の査読者ですか? ![]() ![]() |
著者: 路维希尔 分野: 工学 査読期間: 0.0 month(s) 結果: 保留中&不明 レビューを書く |
2025-08-29 11:32:19 レビューした スレ主は、招待を受けた査読者は何人いて、査読を完了したのは何人ですか?私は2人の招待を受け、両方が査読を完了しましたが、今のところ連絡がありません。 ![]() ![]() |
著者: WWIUIOSLNF 分野: コンピュータ科学 査読期間: 0.0 month(s) 結果: 保留中&不明 レビューを書く |
2025-08-29 00:00:17 レビューした 遅すぎるのかな、3ヶ月間投資してもまだurにいます。 ![]() ![]() |
著者: Shome 分野: コンピュータ科学 査読期間: 0.0 month(s) 結果: 保留中&不明 レビューを書く |
2025-08-28 13:43:05 レビューした 初めてリファクタリングが提出されたLaTeXソースファイル ![]() ![]() |
著者: Shome 分野: コンピュータ科学 査読期間: 0.0 month(s) 結果: 保留中&不明 レビューを書く |
2025-08-28 13:42:26 レビューした 私の再審査も審査が完了してから編集が行われるのでしょうか。急ぎの場合は、カスタマーサービスに編集を促すようにお願いします。 ![]() ![]() |
著者: Kokorozz 分野: コンピュータ科学 査読期間: 0.0 month(s) 結果: 保留中&不明 レビューを書く |
2025-08-28 12:20:30 レビューした 提出されたLaTeXファイル ![]() ![]() |
著者: qaqwang 分野: コンピュータ科学 査読期間: 0.0 month(s) 結果: 保留中&不明 レビューを書く |
2025-08-27 12:51:47 レビューした 申し訳ありませんが、あなたの原稿番号はおおよそ何ですか?私のは10日間経ちました。 ![]() ![]() |
著者: Yhz 分野: コンピュータ科学 査読期間: 3.0 month(s) 結果: 改訂後に受け入れられました レビューを書く |
2025-08-27 10:19:02 レビューした 修正版はLaTeX原稿と修正後の論文PDFを提出してください。 ![]() ![]() |
著者: Yhz 分野: コンピュータ科学 査読期間: 3.0 month(s) 結果: 改訂後に受け入れられました レビューを書く |
2025-08-27 10:16:03 レビューした 小修はまだURですか?その時、小修はずっと私でした。ただし、形式の変更だけで、編集者によって見られるべきです。1週間以上経ってから直接acされ、新しい査読プロセスを通過する必要はありません。 ![]() ![]() |
著者: Hhhhhhhm 分野: コンピュータ科学 査読期間: 0.0 month(s) 結果: 保留中&不明 レビューを書く |
2025-08-27 10:14:06 レビューした こんにちは、システムで修正原稿を提出する際に、提出されたのはLaTeX形式ですか、それともdoc形式ですか? ![]() ![]() |
著者: Obliviousc 分野: コンピュータ科学 査読期間: 0.0 month(s) 結果: 保留中&不明 レビューを書く |
2025-08-27 10:12:34 レビューした なぜ私の14番目の修正が完了してから半月も経ったのに、まだUR状態なのですか?システムの操作に問題があるのでしょうか? ![]() ![]() |
著者: Obliviousc 分野: コンピュータ科学 査読期間: 0.0 month(s) 結果: 保留中&不明 レビューを書く |
2025-08-27 10:10:26 レビューした なぜ私の二次審査修正が完了した後も半月近くURのままで、編集がシステム操作できないのですか? ![]() ![]() |
著者: Yhz 分野: コンピュータ科学 査読期間: 3.0 month(s) 結果: 改訂後に受け入れられました レビューを書く |
2025-08-27 09:20:12 レビューした 3ヶ月間、この雑誌はかなり見ています。古いものは処理が遅いですが、新しいものはすぐに処理されます。試してみてください。遅い場合は直接キャンセルすることもできます。 ![]() ![]() |
著者: Hhhhhhhm 分野: コンピュータ科学 査読期間: 0.0 month(s) 結果: 保留中&不明 レビューを書く |
2025-08-27 00:03:55 レビューした こんにちは、初回の修正の際に、編集元ファイルはLaTeXファイルですか、それともdocファイルですか。 ![]() ![]() |
著者: Hhhhhhhm 分野: コンピュータ科学 査読期間: 0.0 month(s) 結果: 保留中&不明 レビューを書く |
2025-08-27 00:02:55 レビューした 申し訳ありませんが、初回の修正提出時に提出されたLaTeXの編集可能なソースファイルはdocファイルですか。 ![]() ![]() |
著者: Shome 分野: コンピュータ科学 査読期間: 0.0 month(s) 結果: 保留中&不明 レビューを書く |
2025-08-26 21:25:30 レビューした 2025年8月26日 UR---->DIP ![]() ![]() |
著者: Hhhhhhhm 分野: コンピュータ科学 査読期間: 0.0 month(s) 結果: 保留中&不明 レビューを書く |
2025-08-26 18:05:27 レビューした こんにちは、DSPジャーナルの投稿修正再提出についてお問い合わせしたいです。連絡先を残していただけますか? ![]() ![]() |
著者: Kokorozz 分野: コンピュータ科学 査読期間: 0.0 month(s) 結果: 保留中&不明 レビューを書く |
2025-08-26 16:10:50 レビューした 8.18修正案を提出し、その後ずっと編集者と共にあり、20日に編集者に更新されました。 ![]() ![]() |
著者: amerrr 分野: コンピュータ科学 査読期間: 0.0 month(s) 結果: 保留中&不明 レビューを書く |
2025-08-26 15:15:59 レビューした 最近、誰かが結果を出しましたか?一審の19日から、まだ結果が出ていません。 ![]() ![]() |
著者: 半胱氨酸 分野: コンピュータ科学 査読期間: 0.0 month(s) 結果: 保留中&不明 レビューを書く |
2025-08-26 14:58:05 レビューした 2025年8月25日晚上投递 8月26日与编辑会面 期待有好结果。 ![]() ![]() |
著者: qaqwang 分野: コンピュータ科学 査読期間: 0.0 month(s) 結果: 保留中&不明 レビューを書く |
2025-08-26 14:45:06 レビューした こんにちは、あなたは何番ですか?私は数日前に投稿したばかりで、提出したPDFは大丈夫ですか? ![]() ![]() |
著者: Hhhhhhhm 分野: コンピュータ科学 査読期間: 0.0 month(s) 結果: 保留中&不明 レビューを書く |
2025-08-26 11:17:16 レビューした どなたか兄弟、手伝ってくれませんか?修正稿を提出する際、提出したLaTeXファイルが提出システム内で表示されない状況が何かわかりますか? ![]() ![]() |
最初 前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ 最後 (ページ |
Contact us